事業内容

- Work Contents-

バースヴィジョンでは市町村により分別収集された資源ゴミ(プラスチック製容器包装)を回収し、再生プラスチック原料を製造しています。原料は農業資材やパレットなどの製品に再生され、循環型社会形成の一翼を担っています。

容器包装プラスチック・マテリアルリサイクルライン

みなさんの身のまわりにはプラスチックでできた容器包装がたくさんあります。たとえば、レジ袋、お菓子やパンの袋、洗剤の容器シャンプーの容器などがあります。
中身が無くなって、いらなくなったプラスチックの容器や包装を役に立つものに変えて再び使えるようにすることが、プラスチック製容器包装のマテリアルリサイクルです。
私たちの暮らしに欠かせない資源が少なくなったり、ゴミを捨てる場所が少なくなってきた今、なるべく資源を使わず、使えなくなった物は再び資源に戻すリサイクル社会を作ることが大切です。
そのためにはまず、みなさんの家庭で使用した容器や包装をきれいにして、きまりにしたがってゴミを出すことが重要です。そうすることにより、容器や包装は、再び資源として利用できるようにリサイクルされます。

リサイクルフロー

PE ポリエチレンの略。スーパーの買い物袋やおしぼりの袋、洗剤やシャンプー容器などに使用されています。
PP ポリプロピレンの略。包装フィルム、食品容器に使用されています。
PS・
EPS
ポリスチレン、発泡ポリスチレンの略。 コンビニのお弁当の容器、魚や肉のトレーや電化製品の緩衝材などに使用されています。

プラスチックでできた容器や包装を上手にリサイクルするために、使い終わったプラスチック容器や包装を、正しく分けて出しましょう(分別排出)。金属やガラスといった異物が混ざると、分けるのに大変なだけでなく、機械が壊れたり事故につながり、リサイクルできなくなります。また、食べ残したものや中身が入ったままだと良い製品をつくることができなくなります。
限られた資源を有効に使うためにも、みなさんが中心になって正しいリサイクルを目指しましょう!

材料リサイクルされなかったプラスチックはどうなるの?

選別の結果、材料として利用できなかったプラスチックは、RPF(固形燃料)の処理等としてリサイクルされています。このRPFは、製紙会社で石炭燃料の代替として利用され、資源の有効利用・廃棄物エネルギーとして地球温暖化防止策になっています。 *左写真:RPF

工場見学会
弊社では、近隣の皆様を中心に、広く一般に希望者の方の工場見学を受け入れております。当社工場をご覧の上、直接ご意見ご感想などコミュニケーションをとっていただくことで、今後の事業活動への励みとして社員一同取組むとともに、地域社会への貢献を果たしていきたいと考えております。
→詳細はこちら
工場見学会申込みフォーム
当社に寄せられた感想文

松戸市電気自動車 松戸市電気自動車